2010/2/7 一色町松木島
2010-02-08


この日は昼から相方とプチ探訪。
行き先は幡豆郡一色町松木島。
矢作古川が三河湾に注ぐ河口右岸の町です。

以前は名鉄三河線が通っており、駅もありましたが
数年前に廃線となり、車でないと行きづらいところになってしまいました。

今回ひとめぐりし、約一時間を要する大きな集落ですが、
海に近いのに漁村の雰囲気はなく、農村風の趣でした。
一色といえばうなぎで有名。
松木島の南側にもうなぎの養殖池が拡がっているはずですが、
そちらとの関わりはあまり感じられませんでした。

禺画像]

鍾馗さんは8体。
中でもこちら、古いものではなさそうですが初見。
凛々しい顔立ちです。

[探訪記]
[愛知県]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット