バンガロール暮らし 23 ラールバーグ植物園(3) いきもの、その他
2015-04-16


大きな森だけあって、いろんな生き物が目につきます。

禺画像]
リスは定番で、そこらじゅうをちょろちょろしています。

禺画像]


禺画像]
むくどりの仲間 Jungle Myna モリハッカ

禺画像]
トビ 日本にいるのと同じ種類
つがいでしょうか、羽を広げて日向ぼっこ。

禺画像]
カワウ これも日本によくいるやつです。


禺画像]
園内に大きな丘があって、

禺画像]
近づいてみると、なんと一枚岩でできています。
バンガロールの街自体が、一皮むくとこんな岩盤の上にのっているのだと思います。
これなら地震もこないし、手抜き建築でも安心だ・・

禺画像]
丘に登ると市街地方面、UBシティがよく見えます。


禺画像]
園内の一角には日本庭園がありました。

鳥居。

禺画像]
石灯篭
なんか変ですが・・
がんばったで賞


禺画像]
すぐ脇にはこんな神様が。
さすがにこれは日本じゃない。

[インド・バンガロール暮らし]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット