今回(といっても、一か月も経ってしまいましたが)の奈良行きは
少し暑いくらいの好天で、まさに探訪日和。日焼けして帰ってきました。
< 一か月経つと細かいことは忘れてしまうんですけどね(^^; >
訪問先は
1.宇陀市榛原区高井
2.桜井市桜井
3.御所市櫛羅
4.葛城市笛吹
5.葛城市梅室 ここまでは車で、あとは車を留めて歩きました。
6.葛城市竹内→當麻→染野→新在家→加守→
香芝市畑→磯壁→良福寺→鎌田
それ以外で目にした鍾馗さんを掲載します。
香芝市畑は確か三度目の訪問。
風格のある民家が多い集落に希少な鍾馗さんがたくさんあって
居心地良く楽しいところです。
希少鍾馗さんのうち二体の棲家が建て替っていました。
上段がかつての姿で、下段が今回。
建替えと共に失われる鍾馗さんが多い中、
この二人は生き残った運の強い鍾馗さんです。
開運祈願にはいいかもしれないですね。
その後おとんさんがこれらの鍾馗さんを見に、追っかけに出かけられました。
そしておとんさんはまたまた新たな鍾馗さんを発見。こんどは私が追っかける番です。
これってきりがないんでは?
セ
記事を書く
セコメントをする