「木津川の地名を歩く会」
2012-04-13


最近、自著「鍾馗さんを探せ!!」を取り上げていただいたご縁で、
ブログ「木津川の地名を歩く会」の管理人さんとメールのやり取りをさせていただくようになりました。

禺画像]

トップのやさしいイラストは、管理人さんのお人柄がよく現れている感じ。
京田辺市にお住まいで、地元の歴史を研究・探訪するブログタイトルの研究会の他、
いろいろな活動を主宰されている、とてもエネルギッシュな方ですが、
難しい内容に触れているにも関わらず、文章はとっても平易で読みやすい。

身近な自然から、映画、古建築、人形など取り上げるテーマは多岐に渡り、
どの分野でもおざなりでない下調べをされた様子が窺えて、読み応えがあります。

そんな管理人さんに、鍾馗さんへの関心を持っていただくことに成功!
今、とっても熱心に探していただいています。

まもなく(4/15)開催予定の例会でも鍾馗さんを取り上げていただけるようで、
参加者の皆さんにも鍾馗さんを知っていただけるのではないかと期待しています。

例会案内の記事
 催し案内
 第24回例会「京田辺市薪、大住の春を訪ねて」


[鍾馗学]
[京都府]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット